【Instagram運用】すぐマネできる!インスタストーリーズの作り方

Instagram ストーリーズの作り方 アイキャッチ画像

企業の集客・宣伝ツールとしても活用されるInstagram。

フィード投稿・リール・ストーリーズ、結局どれが一番良いの?

と疑問に思う方も多いでしょう。

この記事を見ていただいているということは、

  1. インスタ運用を始めたいが、どの方法が良いかわからない
  2. インスタストーリーズの作り方や投稿の仕方がよくわからない

というお悩みを抱えてらっしゃるのではないでしょうか?

今回この記事ではインスタ運用を始める初心者に向けて、ストーリーズの基本的な作り方や投稿までの流れを徹底的にお伝えしていきます。

最後まで読んでいただければ、初心者でも簡単にストーリーズの作り方がわかるはずです。

インスタのストーリーズってなに?
リールとは違うの?

という方向けの説明を最初に掲載しているため、ストーリーズの作り方だけを見たい方は「目次の2」からご覧ください。

是非参考にしてください!

目次

Instagramのストーリーズとは?

インスタのフォロワー向けに24時間限定で公開できる機能

Instagramのストーリーズとは、最大60秒までの動画や写真を公開する機能です。

リールと似てない?

と思った方もいるでしょう。

ストーリーズの最大の特徴は、24時間という時間制限があること。

24時間を過ぎると投稿は削除されますが、「ハイライトに設定することでプロフィールページからいつでも閲覧できます。

また、フォロワーの中でも特に親しい人を選んで限定公開もできます!

ストーリーズは、すべてのフォロワーか、親しい友達リストとシェアするよう設定できます。

引用元:【Instagram】| INSTAGRAMストーリーズ

フィードではなく「ストーリートレイ」に表示される

インスタを立ち上げると、最初に表示される「フィード」画面の一番上に丸いアイコンでユーザーが表示されています。

インスタストーリーズ説明画像 ストーリートレイ

この赤枠の部分が「ストーリートレイ」で、24時間以内に投稿したユーザーが並んでいます。

フォロワーのストーリーズを閲覧したい場合は、ユーザーをタップして見ることができます!

プロフィール画面から移動する場合は、ホームアイコンをタップすると移動できます。

インスタ説明画像 ホームアイコン

24時間過ぎても表示させたいなら”ハイライト”を設定

24時間を過ぎても投稿を見てもらえるように残しておきたいなら「ハイライト」に追加しましょう。

インスタストーリーズ説明画像 ハイライト

プロフィールページの真ん中にある丸いアイコン部分が「ハイライト」です。

ここをタップすると、過去のストーリーズも見ることができます!

ハイライトについてはこちらの記事で解説しています!

”ストーリーズ”を利用する国内ユーザーは70%

2018年時点で、Instagramは公式サイトでストーリーズについて下記のように発表しています。

日本におけるデイリーアクティブアカウントの70%Instagramストーリーズを利用(2018年10月)

引用元:【Meta】| Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破

今やフィード投稿よりもメインで利用する人が増えている”ストーリーズ”をうまく活用していきたいところですね!

それでは、前置きが長くなりましたが、早速ストーリーズの使い方を見ていきましょう!

初心者向け!インスタ・ストーリーズの作り方

ストーリーズの作り方は、おおまかに2種類あります。

  • 静止画や撮影動画を使用する作り方
  • Canvaなどのすでにあるテンプレートやアプリを活用する作り方

リールの作り方と一緒・・・?

そうなんです!

基本操作や使い方はストーリーズもリールも同じところが多いです!

なので、すでにリールの作り方の記事を読んでいただいた方は、「知ってる」という部分もあります。

今回、初心者の方に向けて基本的な操作方法の紹介をするため、➁の他ツールの使用方法については、割愛します。

静止画や撮影動画を利用してストーリーズを作る

手順1 ストーリーズにしたい画像・動画を準備

まずは「+」をクリックして作成画面へ移動。

インスタ説明画像 新規作成アイコン

ストーリーズの場合は、フィード画面のユーザーアイコンからも作成できます。

インスタストーリーズ説明画像 ストーリー新規作成アイコン

撮影画面に移動します。

先にエフェクトの設定をして撮影ができます。

赤枠の下矢印メニューから、他の項目も選択可能!

これから撮影をする場合は、そのまま撮影をします。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-2
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-3

左下にあるアイコンをクリックすると、自分のスマホにある画像を選択できます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-1

ストーリーズに使用したいものを選びます。

背景色の設定やGIPHY(GIFアニメーション)の使用

自分で背景色を選んでストーリーズを作ったり、GIFアニメーションを設定したりもできます。

まず「作成する」を選択します。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-4

「テキスト」「カード」「GIF」の3つのアイコンがでてきます。

テキスト
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-5
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-5-1
  • 文字の追加は中央下の赤枠から
  • スタンプやリンク・ハッシュタグなどの追加は中央上の赤枠から
  • 背景色の選択は右下の赤枠から
背景色を単色で指定の色にしたい場合は、テキストアイコンで設定
D-AMUS

背景の色を自分の好きな色にすることもできます!

中央上のスタンプアイコンからスマホ内の画像を選択

表示が変わりましたが、「写真」からスマホ内の画像を選択できます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3
旧バージョン
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3NEW
新バージョン
「落書き」ツールから、一番左のスポイトツールを選ぶ
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-5-2
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-5-3
スポイトツールをドラッグして色を選び、画面を長押し
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-5-5

画面の長押しは画面上のどこでも大丈夫です!
今回選んだ色が薄めでわかりにくいのですが、しっかり背景色が変わっています!

テンプレート
  • カードの変更は上のサイコロをタップ
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-6
  • 検索ボックスからGIFアニメーションを探す
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順1-7

手順2 動画編集

動画編集にうつります。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-1

最初に動画を選んだ場合は、撮影動画の音声をオフにする機能があります。

「リールの使い方」と共通する機能もありますので、ポイントを絞って解説します。

リールの作り方はこちらの記事で解説しています!

落書き

ストーリーズでは一番右の三点アイコンから「落書きツールが使えます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-2

4種類のペンと消しゴムが用意されています。

スタンプ

リールにも「スタンプ」はありますが、ストーリーズではここからリンク設定ができます。

また、落書きと合わせておしゃれなストーリーズを作れる画像切り抜きの機能もあります。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3NEW

赤枠の部分からスマホ内の画像を呼び出して使えます!

タップすると、画像を切り抜いてくれます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3-1
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3-2
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順2-3-4

切り抜きはリールでもできます!
タップすると型が変わりますが、中の写真の中心点を変更することはできません
切り抜き画像自体は移動複数配置が可能です!

D-AMUS

インスタの切り抜きを使うなら、真ん中に写っているものや引き撮影の写真が使いやすいですね!

手順3 使用する音源を選択(必要時)

BGMを流す場合は、音源を選択します。

音源の選択方法は、リールもストーリーズも変わりません。

ストーリーズでは、CDジャケットの表示設定やアバターの設定ができます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順3-1
インスタストーリーズの作り方説明画像 手順3-2

手順4 テキストの追加

ストーリーズもリール同様文字を追加できます。

基本操作もリールと同じです。

好きな書体(フォント)や色・テキスト効果・アニメーションを選べます。

インスタリールの作り方説明画像 手順4

手順5 リンク・ハッシュタグなどを設定(必要時)

すでに「スタンプ」の箇所で触れましたが、ストーリーズではリンクの貼り付けができます

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順5-1

スタンプアイコンから「リンク」をクリックします。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順5-2

リンク先を入力します。

スタンプテキストを入力した場合、文字が表示されます。

未入力だとURLがそのまま表示されます。

インスタストーリーズの作り方説明画像 手順5-3

これでリンク設定ができました!

ドラッグで配置変更タップで色変更ができます。

ストーリーズだけの機能として、他にも「場所の設定」「メンション」「ハッシュタグ」「商品」スタンプなどがあります!

手順6 ストーリーズをアップする!

制作が済んだらストーリーズをシェアしましょう!

ストーリーズの推奨サイズもリールと同じです。

下記を参考にしてください!

ストーリーズの推奨サイズ:1080×1920px
ストーリーズのアスペクト比:9:16

D-AMUS

無事シェアできましたか?
ここまでお疲れ様でした!

基本的な操作を学んでいただけたでしょうか?

次の章では、気になるインスタの機能を比べてみましょう!

【インスタ比較】”ストーリーズ”と”リール”の違い

読んでいただいてわかった方も多いと思いますが、”ストーリーズ”と”リール”には操作や投稿内容に共通点が多いです。

使い分け方が難しそうだな・・・

と思いますよね?

そこで、両者の違いをまとめてみました。

【比較一覧表】インスタの使い分けに有効な機能を比較

投稿内容・投稿時間・ターゲット・機能を基準に比較一覧表を作成しました。

比較対象リールストーリーズ
投稿できる内容動画・静止画動画・静止画
投稿の長さ15秒~90秒最大60秒
ターゲットフォロー外にも表示フォロワーがメイン
リンク設定不可スタンプで可能
公開期限期限なし・フィードに残せる24時間限定
閲覧履歴(足跡)残らない公開後48時間残る
【リールとストーリーズの比較一覧表】
D-AMUS

違うところの中でも「ターゲット」と「リンク設定」に注目!

上記の表から、フォロワー以外にも発信したいなら「リール」・リンクで他ページへ誘導したいなら「ストーリーズ」が良さそうだなとわかりますね!

【結論】PRするなら”ストーリーズ”と”リール”の両方でシェアがおすすめ

1つの投稿内容を「ストーリーズ」と「リール」の両方でシェアすることで、目的やターゲットを変えての発信ができます。

例えば、ストーリーズは、主にフォロワーに向けての発信です。

目的は、日常的な発信で親近感を得ることや、宣伝要素を減らしたライトな発信で興味を持ってもらうことです。

そうすることで、ユーザーとの繋がりができ、別サイトへ誘導などの発展が期待できます。

そして、リールは、まだ自社を知らない潜在層に向けての発信も含みます。

フィードに残すこともできるため、フォロワーも閲覧できますが、最初の目的としては「認知度アップ」です。

イメージとしては、テレビCMのようなものです。

インパクトある動画で認知してもらえると、フォローに繋がったり、購買に結びついたりします。

自分のリール動画をスートーリーズへ簡単にシェアすることもできるので、有効活用しましょう!

シェア・リポストについてはこちらの記事で解説しています!

D-AMUS

同じ投稿内容でも、追加テキストやスタンプなどを活用して、少しアプローチ方法を変えてみるといいですね!
そうすることで、ユーザーからは違うものに見え、飽きられない工夫にも繋がります。

まとめ:ストーリーズはリールやハイライトと合わせて使おう

最後まで読んでいただきありがとうございます!

今回の記事では「初心者でもわかる」という部分に焦点をあて、インスタストーリーズの作り方を紹介しました!

  1. Instagramのストーリーズとは何か?
  2. 初心者でも簡単にできるストーリーズの作り方
  3. ストーリーズとリールの違い

以上、3点について解説させていただきました!

特に重要なポイントは、以下の3つです。

  1. ストーリーズは、フォロワーをターゲットに24時間限定で公開されるが、ハイライトに設置すると期間の縛りがなくなる
  2. ストーリーズでは、リンクを貼ったり、投稿をプロフィールペ-ジのハイライトから閲覧できたりする
  3. ストーリーズの作り方や機能はリールと似ている部分が多く、同じ投稿でも両者の使い分けで違うアプローチができる

インスタ運用を開始したいと思っている方の参考になりましたら幸いです。

今後もwebやInstagramに関する運用情報を発信していく予定ですので、是非ご覧ください!


お問い合せはこちらから承っております。

SNS担当、今日から変わります!

もっと早く頼めば良かった・・・
インスタ運用代行サービスはこちら

インスタ運用代行LP用バナー
Instagram ストーリーズの作り方 アイキャッチ画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次